2014.05.25(Sun)
21:40
またまた窯を焚きながらの更新です。。。
皆様、来週金土日は、予定がおありでしょうか。瀬戸市で、年に一度のユノネホウボウが開催されますよ!!!
ユノネホウボウというのは、瀬戸市の湯之根というところで始まった、やきもののイベントです。東海地方近辺を活動拠点とするやきもの作家が、工夫を凝らした展示販売を行います。
普通のクラフトフェアと違うところは、やきものの制作過程や原料、使い方の提案、その他いろいろ、各作家が販売以外にも提示するというところです!ただ器を見て歩くよりも、ちょっとディープにやきものに触れられるおもしろ~いイベントなんです。
私も瀬戸市在住なので、毎年参加させていただいておりますが。。。
ワークショップ形態でないのは、はじめてなんですっ!!(汗、汗)自身のトンチンカンが原因で、何故か、去年一昨年は子どもにまみれて粘土遊びをやっていました。
でも今年は、確実に、間違いなく、反省し熟考し、展示販売枠で応募しましたさ!!
で、今、勇んで焚いている窯はユノネ用か!違うんです!!今週末からユノネホウボウ最終日まで、近隣で向付の展示が開催されます!それ用の窯なんです。。。こちらはかなりディープです、ハードで、ヘヴィです!!
でも話がごちゃごちゃになるので、そちらの告知は次回にします。
ユノネホウボウ2014
6/6~6/8(10:00~17:00)
愛知県瀬戸市 Mパークとニコニコ広場←会場変わりましたのでご注意を!!
飲食も、とってもおいしそう、しかもたくさん出店されます!
詳しくはホームページをご覧ください!
http://yunonehoubou.jimdo.com
皆様、来週金土日は、予定がおありでしょうか。瀬戸市で、年に一度のユノネホウボウが開催されますよ!!!
ユノネホウボウというのは、瀬戸市の湯之根というところで始まった、やきもののイベントです。東海地方近辺を活動拠点とするやきもの作家が、工夫を凝らした展示販売を行います。
普通のクラフトフェアと違うところは、やきものの制作過程や原料、使い方の提案、その他いろいろ、各作家が販売以外にも提示するというところです!ただ器を見て歩くよりも、ちょっとディープにやきものに触れられるおもしろ~いイベントなんです。
私も瀬戸市在住なので、毎年参加させていただいておりますが。。。
ワークショップ形態でないのは、はじめてなんですっ!!(汗、汗)自身のトンチンカンが原因で、何故か、去年一昨年は子どもにまみれて粘土遊びをやっていました。
でも今年は、確実に、間違いなく、反省し熟考し、展示販売枠で応募しましたさ!!
で、今、勇んで焚いている窯はユノネ用か!違うんです!!今週末からユノネホウボウ最終日まで、近隣で向付の展示が開催されます!それ用の窯なんです。。。こちらはかなりディープです、ハードで、ヘヴィです!!
でも話がごちゃごちゃになるので、そちらの告知は次回にします。
ユノネホウボウ2014
6/6~6/8(10:00~17:00)
愛知県瀬戸市 Mパークとニコニコ広場←会場変わりましたのでご注意を!!
飲食も、とってもおいしそう、しかもたくさん出店されます!
詳しくはホームページをご覧ください!
http://yunonehoubou.jimdo.com
スポンサーサイト