2013.07.25(Thu)
00:03

その島には、港があります。
港には、たくさんの漁船、海賊船、手漕ぎボート、潜水艦がならび、港に続く道には、船乗りたちが疲れを癒し、つかの間の陸の感触を味わうための酒場があります。。。
道をしばらく島の奥へ進むと、秘密のホラアナがあって、そのホラアナは島のいろんなところに繋がっています。島の地下に、ひっそりと基地があるのです。基地の上には、衛星放送の受信アンテナと偽って、宇宙人と交信するためのアンテナがあります。たまに、NHKの人が集金にくるけれど、黙ってお金を払います。。。
島のまわりには幾つもの知られてない港があり、火山島への橋があり、内陸には滝や谷、キノコ村、空飛ぶ船の研究室、学校もあります。。。
…てな遊びを、今日も創造館の土プールで子どもに相手してもらっていたのでした。。。これは仕事なのか。。。
その島は戦争がない中立の島だそうで、でも、海賊がいるやん。と、聞いたところ、「むだな争いはしない海賊」なんだって。。。はは~ん、ワンピースの影響か?とおもったけど、話には出さなかったです。せっかく自分たちの世界を作っているのに、アニメキャラ作り出したらもったいないと思ったから。。。
ほんでも小学生の男子には珍しい気がしたよ、破壊願望が少ないっていうか、他の子の作ったものも壊さないし、爆弾落とさないことが。作ることがおもしろすぎて、壊すことにまで興味がいかない感じが、おばさん、うれしかったな。
それにしても、一日中本気で子どもと遊ぶと、疲れるね。。特に今日は「男子」が多かった。。。こっちが本気にならなくても、勝手に遊ぶんだけどね。でもやっぱりおもろいから、一緒に遊びたくなるよ、おばさんは。
スポンサーサイト