2013.06.12(Wed)
08:38
ネモフィラが、終わりを迎えようとしている。
こぼれるように咲いて笑っていたのだが、ある朝、はっと気がついた。
相変わらず笑ってくれているけれど、昨日までとなんとなく違うことに。
ピークが終わったんだ、と、どきっとした。
梅雨には枯れてしまうと聞いていたけれど、来る時が来たというような感じだったけど、すごくせつなくなる。
秋に枯れる草花より、青々としたこの時期に枯れていく草花を見送るのは、複雑な気持ちだ。
それから半月、徐々に弱って、痩せていくネモフィラを見ていた。

今のネモフィラ。
まだ小さな花を咲かせてくれている。
花がらが取りきれなくて残ったものに種ができている。ネモフィラの種は、枝に巻きつくように下を向く。ぐるぐると頑なに、上に伸びようとする自分を締め付けるように。
けれど、必死で次の命を守ろうとしているようにも見える。
どうも、人に見えてならない。
いつも撮り忘れるけれど、いちばん綺麗だった時の写真を撮っておけばよかったと、つくづく思った。
いのちはいつまでも続くわけではないけれど、元気なときはそれをよく忘れてしまう。
けれど綺麗だった頃に素直にそのことだけを喜べたことも、大事なことだったかもしれない。
台風が来ると聞いて。
今咲いているディルの花を写真におさめた。
もう私の背丈は越えて、花火のような綺麗な花がたくさん咲いている。雑草抜きをしていると、風にのってふんわりと良い香りがする。
花がつく前に採った葉っぱは冷凍にしてあり、ジャガイモやサーモンといっしょにサラダにできる。種の香りが素晴らしいらしいけれど、まだ食べたことがない。元気に咲ききってくれれば、今年ははじめて食べることができるかもしれない。
無事でいられるだろうか…。


こぼれるように咲いて笑っていたのだが、ある朝、はっと気がついた。
相変わらず笑ってくれているけれど、昨日までとなんとなく違うことに。
ピークが終わったんだ、と、どきっとした。
梅雨には枯れてしまうと聞いていたけれど、来る時が来たというような感じだったけど、すごくせつなくなる。
秋に枯れる草花より、青々としたこの時期に枯れていく草花を見送るのは、複雑な気持ちだ。
それから半月、徐々に弱って、痩せていくネモフィラを見ていた。

今のネモフィラ。
まだ小さな花を咲かせてくれている。
花がらが取りきれなくて残ったものに種ができている。ネモフィラの種は、枝に巻きつくように下を向く。ぐるぐると頑なに、上に伸びようとする自分を締め付けるように。
けれど、必死で次の命を守ろうとしているようにも見える。
どうも、人に見えてならない。
いつも撮り忘れるけれど、いちばん綺麗だった時の写真を撮っておけばよかったと、つくづく思った。
いのちはいつまでも続くわけではないけれど、元気なときはそれをよく忘れてしまう。
けれど綺麗だった頃に素直にそのことだけを喜べたことも、大事なことだったかもしれない。
台風が来ると聞いて。
今咲いているディルの花を写真におさめた。
もう私の背丈は越えて、花火のような綺麗な花がたくさん咲いている。雑草抜きをしていると、風にのってふんわりと良い香りがする。
花がつく前に採った葉っぱは冷凍にしてあり、ジャガイモやサーモンといっしょにサラダにできる。種の香りが素晴らしいらしいけれど、まだ食べたことがない。元気に咲ききってくれれば、今年ははじめて食べることができるかもしれない。
無事でいられるだろうか…。


スポンサーサイト